nounounoudimanche は、現在準備中です。
2019/02/06 01:42
こんにちは。
先週のお休みは気になっていた喫茶店へ行ってきました。
まずは柳ヶ瀬商店街でレトロ探しから始まります。



ありました。
コーヒー専門店だそう。ドキドキ。

かっこいいドアを開けると・・

わぁ・・素敵です!
入り口を入ったところにはかっこいいカウンターがありました。

真っ赤なソファーがたまりません。
中世のヨーロッパを思わせる、不思議空間。


メニューを見てびっくり!
コーヒーの種類がすごく多いです。
聞いたことがないコーヒーがいっぱい。
ちなみに喫茶店が好きだと言っているくせに、わたしはコーヒーが飲めません。
コーヒーの成分が体に合ってないのか、カフェオレでも、飲むと大体お腹を壊します。
カフェオレ大好きだから飲むけども…(泣)
コーヒーはお子様の舌なので苦くて飲めません^^;
うーむ。でもせっかくコーヒーが有名なお店に来たんだし、どれかコーヒーを飲んでみたい。
これなら飲めるかも?と注文したのはミルクで煮出したコーヒー「キニーバンコーヒー」。
運ばれてきたのは鍋!?

小鍋の下にはアルコールランプがセットされていて、お席で10分ほどコーヒーを煮出してくれました。
このお鍋やランプも古いものを丁寧にお手入れされている様子で胸が打たれました。
飲みものを飲むまでの過程が面白くて、待つという時間がより一層特別な時間に思えました。
そうそう、喫茶店ではゆったりと過ごさなくちゃ。
主人が注文したのは「アイリッシュコーヒー」。
目の前でグラスに入ったアイルランドのウイスキーをアルコールランプで温めて、アルコールを飛ばし、濃いコーヒーを注いでクリームを浮かばせた、見たことのないコーヒー。
マスターの技に見とれて写真を撮っていなかった。
ホットなのにグラスで出てきてびっくり。大人なおいしさのお味でした。
キニーバンコーヒーはキューバのコーヒーらしく、濃厚なカフェオレという感じでとってもおいしかったです。
他にもトルコのコーヒーがあったり、世界のコーヒーが飲めるんですね。
床はタータンチェックでかっこいい!

マスターがすごく優しくて気さくな方でした。
お会計の時にはクラシックなすごい古そうなレジを使ってらして、お会計が1万円になっていました。
もちろん冗談でしたが・・おちゃめです♪
また、行こうと思います。